2008

コンテンポラリージュエリーデザイナーのリスト: Metalcyberspace

今回はコンテンポラリージュエリーのデザイナーや金属細工アーティストのリストを見ることができる Metalcyberspace というサイトを話題させていただきます。かなり膨大な数のアーティストのリストですが、なんとサイトは一人のコンテンポラリージュエリーデザイナーによって運営され...

シドニーのジュエリーやオブジェのギャラリー: Pablo Fanque

先日話題にさせていただいたRubikus ジュエガイドさんを拝見しましたら、オーストラリア、シドニーのOxford Streetに新しくできた Pablo Fanque というジュエリーやオブジェのギャラリーが紹介されていました( 記事はこちら )。新しくできたギャラリーのようで...

コンテンポラリージュエリーのイベント情報: Rubikus ジュエガイド

昨日の伊丹ジュエリーカレッジさんのブログ に『 Rubikus ジュエガイド 』というサイトが紹介されていました。サイトの説明として以下のように書いてあります。 Rubikusジュエガイドはコンテンポラリージュエリーを愛する人々のための役立ちサイトです。日本内外で行われる展覧会、...

FriendFeedはじめました!

FriendFeed というフィード・アグリゲーター(複数のフィードを一つにまとめたもの)的なサービスに、yuibiも登録しましたのでお知らせいたします。yuibiのページは こちら です。 FriendFeedは友人や家族に対して、自分のインターネット上の活動を知らせるた...

樹脂ジュエリー on Etsy

今日、Etsyのブログ『The Storque』を読んでいたら、 Resin Jewelry (樹脂ジュエリー)という記事がありました。内容的には、ほんの少しの文章とEtsy内で販売されている樹脂ジェエリーの写真とショップへのリンクが貼ってあるだけというものです。まあ、なんという...

アーティスト: Kirsten Muenster

先日の投稿 で、持続可能なジュエリーということについて少し触れ、エコ・フレンドリーなジュエリー作家についての記事をご紹介しました。そして、私も持続可能な方法でジュエリーを制作されいてるアーティストを、このブログでご紹介できたらいいなという独り言で締め括りました。やっと関係する記事...

アーティスト: Keiko Mizoguchi

溝口恵子さんというと、私はウールを使用したカラフルなリングを思い浮かべます。 2004年の日本ジュエリーアート展で入賞 している作品です。「ウールのリングなんて、どういうの?」とお思いの方がいらっしゃるかもしれませんが、この指輪がいいんです!植物をテーマにしているのでしょうか?植...

ノルウェー・コンテンポラリージュエリー展

昨日インターネットで検索していたら、上記展覧会の情報がありました。 2008年10月14日(火)から10月25日(土)まで京都の 清課堂ギャラリー 、そして2008年10月29日(木)から11月6日(日)までは東京のギャラリー結( ヒコみづのジュエリーカレッジ 第1校舎1F)に...

持続可能な木製ジュエリーの制作過程の記事を読んで

特にアメリカで人気のハンドメイドクラフトのマーケットプレイス" Etsy "のブログ( The Storque )を見ていたら、持続可能な木製ジュエリーを制作されている作家についての記事がありました。環境、人体に優しい廃材を選別し、カフ・ブレスレットや指輪を作...

伊丹ジュエリーカレッジのブログ

ジュエリー制作の技術やデザインを学べる 学校 施設は日本にも結構あるようですね。 そんなジュエリーの学校 そのような施設のサイトって学生を募集するための情報や在校生向けの情報だけを発信しているわけではないんです。 今回話題にさせていただくのは 伊丹ジュエリーカレッジのブログ です...

国際的アートジュエリー・コミュニティ: Klimt02

Klimt02 はスペインのバルセロナを拠点に置く国際的なコンテンポラリー・アートジュエリーのコミュニティサイトです。現在、日本からも9人のアーティストが登録されています。 先日Velvet da Vinciというギャラリーのサイトをご紹介しました が、Klimt02もまた見ごた...

硝子の指輪展 2008秋

明後日9月18日から9月23日までの6日間、東京吉祥寺にある mono gallery(モノギャラリー) さんで「硝子の指輪展 2008秋」が開催されます。主催者の Glass Art Roomさんのサイト は以前から存じ上げておりますが、今回改めてこの展示会が開催されるという情...

アーティスト: Mona Wallström

アートって背景にあるストーリーをわかっていないと全くわけがわからないことがあります。もちろん、先入観を全く持たずに見ても感動できることもありますし、作品こそ全てで、背景にあるものを予め知る必要は必ずしもないと思います。それでも、アーティストが作品について語ってくれたりすると非常に...

gallery deux poissonsさんがブログをスタート

このブログで何度か話題にさせていただきましたコンテンポラリージュエリーの専門ギャラリー、 gallery deux poissons さんですが、9月10日より ブログ をスタートされたようです。展覧会の見所や、ジュエリーの基礎知識、過去に行った展覧会の回想などをブログに書いてい...

アーティスト: Kate Jones

昨日話題にさせていただいたDaniel Harmon Joczさんの作品には、前衛的なものが多かっったので、本日は比較的“ふつう”の作品を制作しているアーティストの話題を:) 私はアーティストじゃないけれど、ちょっとした落書き程度の絵を描いているときなどに、シンプルないくつかの形...

アーティスト: Daniel Harmon Jocz

アメリカのアーティスト、 Daniel Harmon Jocz さんの作品スタイルは非常に多岐にわたってます。かわいらしいデザインのもの、超現実的な雰囲気が漂っているようなもの、どちらも凄い!詳細は Daniel Harmon Joczさんのサイト ご覧ください。さまざまな素材を...

英国コンテンポラリージュエリー 8人展

2008年9月4日(木)から30日(火)まで、神戸ファッション美術館ライブラリーで英国のコンテンポラリージュエリー作家8人の作品が展示されています。既に会期が始まって一週間が経過していますが、私自身、この展示会について UK-Japan2008のサイト で本日知ったばかりです...

楽しくなければジュエリーじゃない!

yuibi はまだまだ小さな存在ですが、いわゆるコンテンポラリージュエリーををみなさんにご紹介したくて開いたお店です。コンテンポラリージュエリーといっても、ピンとこない方が多いと思います。日本ではまだまだ市民権を得ていないのかも知れません。しかし、これまでyuibi's ...

アーティスト: Caroline Gore

アメリカのミシガン州在住のアーティスト、 Caroline Goreさんのサイト を見つけました。 非常にシンプルな作品ですが、私はウッドビーズをしようしたネックレスに注目しました。木製ビーズを使用したネックレスというと、大きめのいかにも“木を使用してます!”というビーズを使用し...

アーティスト: Monika Jakubec

私はシルバーにプラスチックを組み合わせたジュエリーが好きです。現在yuibiで取り扱うジュエリーもその組み合わせのものがほとんどです。シルバーの冷たさとカラフルな樹脂の温かさのコントラスト、シンプルさ、造形と彩色の自由度など、魅力的なコンビネーションだと思いませんか?ドイツのジュ...

アーティスト: Ruth Allen

今日の多くの人にとって、ジュエリーとは単に自分を飾るものであったり、自分を主張するものであったり、あるいは身に着けるアートであったりします。しかし時代を遡れば、ジュエリーをお守りとか、魔除けとして身に付けるという習慣が各地にあったでしょうし、現在でもその伝統を大切にしている人々も...

アーティスト: Yvonne Kurz

ドイツのデザイナー Yvonne Kurz さんは、カラフルなクリスタルガラスに白いウールのコートを着せてしまいました(サイトのホームの画像)。そのやさしく包み込むようなウールフェルトの質感にジュエリーへの愛が表現されているような気がします。ジュエリーに季節感を持たせるのもいいで...

アーティスト: Vanessa Samuels

昨日からジュエリーアーティストの紹介を始めました。私自身、モダン、シンプルでカジュアルなデザインのジュエリーが好きですので、そのような傾向のアーティストの紹介が多くなるかもしれないです。今回はオーストラリアのアーティスト、 Vanessa Samuels さんです。 こちら の白...

アーティスト: Katy Hackney

先回の投稿でThe Carrotboxさんのブログをご紹介しましたが、そのようなさまざまなジュエリーアーティストの作品を、しかも日本語で紹介する、サイトが少なくて残念だなと思っていました。先日ご紹介したVelvet da Vinciさんにしても英語のサイトです。そこで、本日から私...

コンテンポラリージュエリーの情報源としていかが?: The Carrotboxさんのブログ

今回はyuibi's blogの 2008年4月25日の投稿 でご紹介しましたThe Carrotboxさんですが、その The Carrotboxさんのブログ を改めてご紹介します。The Carrotboxさんについては2008年4月25日の記事もご覧いただければ...

Twitterを通じていろんなサイトを知ることができますね

お盆休暇の最中ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか。あまりブログを読んでいる人はいないのかな?ご親族と顔を合わせたりしますし、オリンピックや高校野球など目の話せないテレビ放送も続きますしね。 今回は先月から私も始めたマイクロブログのTwitterのお話です( Twitterでの...

アートジュエリーと金属彫刻のギャラリー: Velvet da Vinci

私は相変わらずインターネットでアートジュエリーを探していることが多いのですが、面白いサイトがいっぱいありますね。 Velvet da Vinciのサイト は、最近出会ったサイトでいいなと思ったもののひとつです。 about ページによると、Velvet da Vinciはアメリカ...

コンテンポラリージュエリー専門のギャラリー: gallery deux poissons

今回は東京恵比寿にあるコンテンポラリージュエリー専門のキャラリー、 gallery deux poissons(ギャラリードゥポワソン) についての話題です。2003年にオープンしたとのことなので、私が以前東京にいた頃にオープンしたということになるのですが、当時はこちらのギャラリ...

(いまさらですが)Twitterをはじめました!

いまさらという感じですが、ミニブログ(というんでしょうか?1回の投稿につき140文字の制限あり)で有名なTwitterをはじめてみました。私のページは こちら です。実は1か月ほど前にアカウントを作成しておいたのですが、そのときはTwitterのサイトのサーバーが頻繁にダウンして...

多くのアーティストが作品を公開するサイト - おとなのアート

最近お店のほうで新商品をご紹介することはできましたが、お店のデザイン変更とこちらのyuibi's blogの移転などで、他のことにあまり手が回りませんでした。これからはちゃんと更新できるようにしたいと思います。 今回は『 おとなのアート 』というサイトをご紹介します。『...

時計とジュエリーの専門紙のサイト - ウォッチ&ジュエリー トゥデイ

今回は時計美術宝飾新聞社が運営する、時計とジュエリーの情報サイト『 ウォッチ&ジュエリー トゥデイ 』というサイトをご紹介します。このサイトは私自身、ジュエリーの情報を求めている際に出会ったサイトです。同社の発行する新聞は主に業界関係者が購読しているものでしょうから、こちらのサイ...

日本のジュエリーデザイナー・ブランドを紹介するサイト - プロジェクト・装 身具

今回は日本のジュエリーデザイナー、ジュエリーブランドを知る上で便利なサイトをご紹介します。その名も『 プロジェクト・装身具 』といいます。こちらのサイトの管理人さんのブログを拝見させていただくと、CAD(Computer Aided Design:コンピュータ支援による設計の意)...

ジュエリーコンペなどの情報を得るには

先回はお店のサイトの色使いを変えましたという報告をしましたが、なんだかしっくりこないので、近いうちに再度変えようかなと思っています。 それはさておき、今回はデザインコンペなどの情報を得るのに便利なサイトをご紹介します。その名も 登竜門 といいます。自分で何かを創作している人がプロ...

ジュエリー・アクセサリー用語集サイト

新米店長の私ですので、まだまだ学ぶべきことがたくさんあります(何年経っても学ぶべきことって、たくさんあると思いますが・・・)。ジュエリーやアクセサリーの用語という分野も然りです。ジュエリー・アクセサリーについての書籍などもたくさん刊行されていると思いますが、なんといってもお手軽な...

2008日本ジュエリーアート展

5月10日から9月15日にかけて、全国5つの都市で2008日本ジュエリーアート展が開催されています。既に東京の展覧会は残るところ今日と明日になってしまいましたが、開催される各都市近郊の方はチェックしてみてはいかがでしょうか。入場は無料です。会場と詳しい日程は主催者の 社団法人日本...

インターネットでお気に入りのジュエリー・アクセサリーと出会う!

お気に入りのジュエリー・アクセサリーといっても人それぞれ好みがありますよね。 まず、世界的に有名なジュエラーやファッションブランドのジュエリーが欲しいという方は、ウェブ上でそれらのオフィシャルサイトを訪れたり、それらの商品を扱うお店を検索エンジンやショッピングモールで探したりして...

ハンドメイド製品のマーケットプレイス - Etsy

今回もまたまた英語のサイトで申し訳ないのですが、ハンドメイド製品のマーケットプレイス、 Etsy をご紹介します。Etsyは超有名サイトなので、ハンドメイド製品のファンにはお馴染みかもしれません。英語サイトであることを除けば、ほとんどすべての女性がこのサイトを気に入るのではないで...

アクセサリー?それともジュエリー?

今回のテーマはちょっと変わっていますね。アクセサリーという単語と、ジュエリーという単語についてお話したいと思います。 お店を始めて間もないのですが準備期間を含めて現在までの間、お店のサイトそのものもや外部のサイトにおいてゆいびについてご紹介する機会が多くありましたが、その度にゆい...

オーストラリア人中心のアートコミュニティ - RedBubble

先日このブログでdeviantARTについての記事を書きました。deviantARTはアーティストが自らの作品を公開できる巨大なアートコミュニティサイトです。今回は似たような趣旨のサイトですが、オーストラリア人中心のチームが運営している RedBubble というサイトをご紹介し...

金属以外でできた指輪の専門店 - The Carrotbox

このyuibi's blogで初めてアクセサリーの話題を取り上げたいと思います。今回は私がいいなと思ったお店、 The Carrotbox というオンラインショップをご紹介します。またまた、英語のサイトで申し訳ないのですが、「英語はちょっと・・・」という方にも、商品画...

巨大アートコミュニティ - deviantART

先回は私が商品を探している際に出会ったデザイナー・ポータル・サイト、 Dexigner をご紹介しました。今回も私がお店の運営のためにいろいろ調べている過程で出会ったサイト、 deviantART をご紹介します。 これまで私自身利用したことがなかったのですが、このdeviant...

デザイナーとデザイントレンドを紹介するサイト - Dexigner

今回はデザイナーさんやデザイン・アート好きの方にはお馴染み(?)の Dexigner というサイトをご紹介します。英語のサイトなのですが、きれいな画像を見ているだけでも楽しいので「英語はちょっと・・・」という方にもおすすめします。 Dexignerはデザインのトレンドやイベントの...